未確認生物の正体とは!?【2019-06-14更新】 | 鹿児島市城西・永吉・原良・小野・伊敷の賃貸はピタットハウス鹿児島城西店【株式会社新聖都市開発】にお任せ下さい!

TOPページ
ブログ一覧
未確認生物の正体とは!?
2019-06-14

未確認生物の正体とは!?

こんにちは!ピタットハウスの賃貸担当の山野です(*^▽^*)

鹿児島も梅雨に入りじめじめしてきましたね


お部屋が湿気によりカビルンルンが発生しないよう、みなさんいろいろな対策をされていることでしょう

洗濯物を部屋干しするときはアーチ型で干すことをおススメします!

















風通しが良くなるので乾きが早いですよyes











さて、
お話はまったく変わりますが、、、


3ヶ月くらい前からときどき自宅の周囲で、ある生物を見かけるようになったのです。。。。





その生物の特徴としては、
身体の大きさは小型犬ほど。

全身が黒く毛むくじゃらで、
のっそのっそと動き回り、爪が鋭い。

顔つきは鼻が長く、
白い縦じま模様が顔面に入っていました。






わたしと妻は目撃当初、



 
『タヌキだ!タヌキがいる!』



と大騒ぎしていたのですが、その後ネットで調べてみると、タヌキの特徴と違っていました。

急な出現に写真も後ろ姿しかとらえることができなかったため、ネットで近い生物を探していると、


 
『あれはハクビシンだ!間違いない』



と私は自信をもって妻に告げました。



ハクビシンは和名ですが『白鼻芯』といい、鼻に白い縦筋を持ったジャコウネコ科の生物です。

顔はかわいいのですが、お家の屋根に住み着くと、
騒音や糞尿による悪臭を放つことで人間の生活に被害を及ぼすこともあります。

そんな生物が自宅の周辺をうろうろしていると思うと。。。。

ちょっと怖くないですか?

その後も何度か見かけるのですが、夜に遭遇することが多かったため、なかなかその全容をつかむには至りませんでした






 
しかし!







昨日の日中、ついにわたしの前に姿を現しました!!


わたしの頭の中ではドラクエで敵に遭遇した時のBGMが流れていました
そのくらい興奮しました(;^ω^)




 
さぁ、それではその凶悪な姿をご覧いただきましょう!
 







 

 







 


!?



 







!!?
 




 
・・・・・・ハクビシンじゃ・・・・ない







その後、その生物の正体が判明。



 
正解はアナグマでした。



 

体の大きさや、顔の特徴が似ているため、タヌキやハクビシン、アナグマはよく間違えられることが多いとのこと。

アナグマはイタチ科で、日本固有の動物ですが、ハクビシン同様、街中に住み着くケースも増えており、雑食のため我々のゴミ捨て場を荒らしますし、名前の通り地面に穴を掘って暮らすため、家屋に被害を及ぼすことも。


ちなみに人が近づいても全然怖がりません。好奇心旺盛なのか近づいてきます・・・

ずんぐりむっくりしていて可愛らしくもあります。


それでも野生動物なので見かけても餌をあげたり、なでたりしないようにしましょうね!



わたしも適度な距離で
ご近所付き合いしようと思います(;^ω^)



追記

ちなみにジビエとしても有名です(^^♪
とても美味しいらしい、、、、
決して深い意味はありません。









 
問合せページへ

ページ作成日 2019-06-14

月別
【テーマ】|
カレンダー
 << 2024年3月